昨日Zフェスに参加してきたことを記事という形で残したいなと思います。
Pokemon "Zenryoku" Festival ~Zフェス~ : ATND
とても楽しい交流オフでした。
オフ参加の経験が浅く、ゲームバーでのオフというものがピンと来ず、どのようなことをするのかいまいちわかっていなかったというのが正直なところでした。
名前の知られている成績上位者が招待されているのを見て自分の今後の成長の糧になると思い参加を決意しました。
ブロック対戦消化後はいろいろな人と話をさせてもらい、とても有意義な時間を過ごすことができました!
抽選
Zフェスは開催発表時から非常に人気で、定員制限があったため抽選となりました。
僕もせっかく関西で開いてくれるので是非とも行きたいと思い身内と一緒に参加登録をして結果を待っていました。
が、
僕だけ通ってしまい嬉しい反面ぼっちおわたって感じで震えてました;;
FFのかいるさんも「知り合いいないんだけど(^-^; 」みたいなツイートをしていたので全力で媚にいきました!
12/9(土) Zフェス当日
13:00~だったので11:00くらいにJR難波に到着!お昼どうしようと思っていたところかいるさんに誘っていただき一緒に済ませることになりました。
抽選結果が出てすぐにフォローをくれたるあなさんに挨拶しにいく約束をしていたのでかいるさんが一緒に向かってますと連絡くれたのはアドでした。
天才なので3秒で2人を見つけ声をかけ、スッと合流できたのはよかったです!天才なので
「大阪っぽいものを食べよう」
ということでお好み焼き屋さんへ行きました~
これは優勝✌(´>ω<`)✌
会場であるゲームバーClanにもかいるさんのリードのお陰で無事到着することができました。
ゲームバーClan Zフェス開催
参加手続きを終え、自分のブロックに移動しました。
ウツロイドブロックでした。
いかんせん無名雑魚なので僕から喋りかけていくように頑張りました(>_<)
ブロック対戦では人数の都合上クゥリさんだけが別ブロックに移ってしまい4人で行うことになりました。
たいよろです!
結果は2-1
使用構築は今期使う予定なので一応伏せておきます。
直対でさくらんさんが予選抜け
さくらんさんは準優勝まで勝ち上がってくれたので僕も嬉しかったです!
3戦だけだったのでサクッと終わってしまい、そのあとはふらふらといろんな人の対戦を覗きに行ってました。
なんといっても参加者のほとんどが自分より結果を出している人なのでなにか情報を盗めないかとペンとメモ帳を持って回ってましたw
そしてゲットしたものがこちら
ライバロリさん、でんそんさん
ありがとうございました(*^^*)
ゲームバーということでいろいろなゲームが置いてました
あ
話す相手がおらずぼっちでアマガミすることにならなくてよかったです;;
特に仲良くしていただいたかいるさんるあなさんには感謝感謝です><ありがとう!
最後に
今回たくさんの強者との交流で自身のモチベーションも向上し、さらに新たな目標もできました!
(目標ができたのでTwitterから離れるわけではないです)
お話しさせていただいたみなさん
このような交流会を設けてくれた運営のみなさん
本当にありがとうございました!
連絡先
@yutchi_pokemon まで